漁書日誌 3.0

はてなダイアリー廃止(201901)を受けてはてなブログに移設しました。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

水の底

先日、金沢の出版社龜鳴屋に注文した伊藤人誉「続人誉幻談 水の底」が届いた。 514部限定記番。2008年1月31日発行。税込2980円。 今回は、前回出た「人誉幻談 幻の猫」(514部限定記番。2004年4月30日発行)と違って上製本となっている。独特の細長い判型は…

日曜の古書

一昨日の前の日だったか、ネットオークションで四件くらい立て続けにものを落札した。たまたま重なっただけである。皆千円以下のものばかり。 まずはこれ。雑誌。 「奇譚クラブ」と共に安ければ買うようにしてなんとなく集めている「風俗科学」。これは昭和2…

岩波文庫復刊

さて、久々に五反田遊古会古書展では何も買うものがなかった。泉鏡花「柳筥」外装欠、綴穴ありの初版、木版口絵ありが8500円という品物が五反田展目録に出ていたのだが、外れてしまった。 五反田を回っていたら神保町の和洋会には間に合わず。東京堂をチェッ…

武智映画

ネットオークションで落札した本が届いた。 現代映画研究会編「エロチシズム芸術と武智映画作品集」(新風出版社)昭和42年10月1日発行である。 「100万人のカメラ」という雑誌の昭和39年12月増刊号で、同じく武智の「白日夢」などを特集した「白日夢・紅閨…

松屋浅草古本まつり

本当は、こちらではなく神保町の趣味展へ行くつもりであった。それが、17時までの趣味展ではなく19時半までやってる浅草松屋になったのは、単にグズグズして出発が遅れたからというだけに過ぎない。でまあ、買ったのはこんなところ。 一番高かった本が、2100…

フライデーモール

国会図書館に行く。 昭和三十年代の週刊明星、前から別室扱いだったが、現在はカラーコピー取れないそうだ。数年前は普通に出来たのに。グラビア中心の雑誌がマイクロになると画像不鮮明この上なく全く使えなくなるのだがなあ。あれこれしてから、神保町へ。…

水曜の古書と目録

さて、今日は四通の古書目録を手にした。 ソレをいう前に、今日買った古書。 ネット古書店に注文していたフランクリン・L・バウマー「近現代ヨーロッパの思想」(大修館書店)2100円。(オススメの古書) それからこれは昨日届いたものだが、同じくネット古…

今日の本

今日、新刊書店にて買った本。 ロルフ・デーゲン「フロイト先生のウソ」文春文庫 河原和枝「子ども観の近代」中公新書前者は、精神分析って実はこんなにインチキですよ、という本。後者は、おそらく、フィリップ・アリエス「子どもの誕生」的なカルスタ的本…

夕立の古書店

土曜日、午後17時半。 外はまだ明るい。明度はあるがダークな色合いの空。これはそろそろ来るなと思われた。そんな中、いつも覗いている古書店へ。既にその時からゴロゴロと遠雷が聞こえてはいた。入店後3分くらいして、バケツをひっくり返したような土砂降…

愛書会古書展・ゾッキ

愛書会古書展初日。注文品はひとつ、本田一郎『仕立屋銀次』(塩川書房)函欠2500円。もちろんハズレた。 ということで会場内をザーッとまわって、結局買ったものは、NLT公演「デリケイト・バランス」台本掲載の雑誌「悲劇喜劇」1968年4月号、150円。それ…

昨日・本日の古書

本日届いた古書。鈴木登美「語られた自己」(岩波書店)2600円。お勉強用。 いや実は既に借りて読んではいた。そして今でも定価で新刊書店に売っている。定価4000円。それをケチりにケチって古書で探してようやく見つけた、というもの。八年も前の本である。…

*******番外情報:映画「MISHIMA」

しばらく絶版だったDVD版映画「MISHIMA」が、特典映像付きの二枚組DVDとして新発売された。 はてなは米国アマゾンの商品は紹介出来ないのだろうか。出来ないようなので、一旦画像をダウンロードして掲げます。で、そのジャケは、なんか横尾っぽいけど…

昨日今日

昨日池袋の古書店にて購入した、文庫、新書。 ちょっと入り用で買った「羅生門・鼻」100円とか、同じく手っ取り早く芥川を再確認したく購入した岩波新書「芥川龍之介」とかはまあ別によい。 桜井哲夫「不良少年」(ちくま新書)は、ちょっと目次をみて気にな…

西部古書展

目録で注文していたのは、ポニー・カセット文庫「春の雪」2100円。 これは安いだろう。入手出来てよかった。段ボールの外函の中には、タイトル金箔捺された布貼ケース。そこにCT五本。 なかなかデカイ。 三島系を高く付けている専門店では、これの十倍はし…

七夕下見+松井画集

まずは「松井冬子画集」(エディシオン・トレヴィル)特装版から。16800円。六月に予約した成山画廊から本日宅急便で届く。 成山画廊予約分は、希望者には献呈署名が入る(通常は画家署名のみ)、せっかくなので入れて貰った。 輸送用段ボール外函入り。本体…