漁書日誌 3.0

はてなダイアリー廃止(201901)を受けてはてなブログに移設しました。

五反田に赴く

7月24日、金曜日。

和洋会、それから五反田遊古会とが開催された。中央線古書展は中止。ここ数日都内のコロナ罹患者がグッと増え、古書展初日の今日は全国で700名を超えたという。わたくしのような職業は罹患したら一発アウトであろう。そこまでして行くのかというのもあるのだが、まあこれは致し方ないのかもしれない。

今度出す本のゲラチェックをやっていたら朝になり9時を過ぎ。それでも14時半に起床して、寝不足のなか仕度して五反田へ。ちょっといろいろ雑誌等漁りたいなと思うも見切りを付けるなど。そういえば、五反田は1階のガレージも透明ビニルの幕が張ってあり、脇の入口から入って検温、手消毒をしてからでないと入れないようになっていた。

f:id:taqueshix:20200724171705j:plain

特に注文品はないがやはり雑本が面白い五反田。今日はわざわざ来て何もないかと思ったけれども、幾つか。

f:id:taqueshix:20200724204708j:plain

デシエーザー「私は日本の捕虜だった」(有恒社)昭和24年11月5日カバ200円

寺田博「文芸誌編集実記」(河出書房新社)カバ帯500円

f:id:taqueshix:20200724204729j:plain

「日本及日本人 秋季増刊 男性美」(大正9年9月20日)500円

河出の「文芸」などの編集者である寺田さんのやつは、初出の「エディターシップ」も持っており、編集者学会での講演なども聴きに行ったが、単行本もと前々から安く探していた。それから「男性美」というやつ。西洋的な美的規範とか取り入れたものだったら面白かったのだが、どちらかというとまあ雑誌がそもそもあれというのもあるが、硬派とは的なものかと表紙のイラストがそれを象徴しているか。前にも見かけていたが安くなっていたので。こんなところで、そのままとんぼ返りで帰途。