漁書日誌 3.0

はてなダイアリー廃止(201901)を受けてはてなブログに移設しました。

我楽多展など

昨日届いた中央線展目録とそれから今度の趣味展目録からの注文品をFAXで注文したあと、神保町へ。本当は国会図書館へ行きたかったが、昨夜寝るのが遅く昼に起きられず断念。今日は我楽多展の二日目。注文品はなく、会場到着が閉場30分前だったので全体をザーッと見たのみであった。会場で買ったのは以下。

スマイルズ「改正 西国立志編」(博文館)大正6年6月25日21刷裸300円
シュミット「政治的なものの概念」(未来社)200円
「潤一郎ラビリンスXIII」(中公文庫)300円
「潤一郎ラビリンスXIV」(中公文庫)300円
「潤一郎ラビリンス」は、刊行当時ケチって定価で買っていなかったので、古書でちびちびと集めている。これでようやくあと1冊で全部が揃うまできた。この文庫が出た当時は、まあ中央公論も社力がないだろうから今後全集の代替品になるかな、などと思っていたものだが、今年五月には新谷崎全集がまさかの刊行。山本タカトの装幀らしい。新たに解説ついて新収録幾つかで1冊7000円近い定価の新全集など貧乏書生には買える筈もなく。解題と新収録だけ図書館でコピーして製本して持っていればいいかなどと思っている。
西国立志編」は、かつて一時期いろんな版を買っていたが結局売り払ってしまって、ボール表紙本と普通に見かける紙装のきれいな状態のと2冊だけ持っているのだが、これは大正に入ってからの大きな新書版のような判型のやつ。
その後、田村書店に行って外のワゴンを漁ると、幾つか塚本邦雄署名本に混じって「感幻楽」が。凾欠だが、おおこの値段ならと購入。

塚本邦雄「感幻樂」(白玉書房)昭和44年9月9日ビニカバ付、凾帯欠1300円
松浦寿輝「明治の表象空間」(新潮社)凾帯3500円
塚本邦雄第六歌集である。よい読者ではないけれど、塚本の歌集は、この第六歌集=三島由紀夫生前分までは欲しいなあと思っている。凾欠だがこれで十分。一緒に写っている「明治の表象空間」は、昨年新刊として刊行されてから欲しくて、でもまあ定価5千円という価格にケチケチ古書を探していたもの。先日ふと検索して見つけたのでネット古書店に注文していたのが届いたのである。

以下、気になる新刊。

はるかな旅: 岡上淑子作品集

はるかな旅: 岡上淑子作品集

美貌帖

美貌帖

総力戦体制 (ちくま学芸文庫)

総力戦体制 (ちくま学芸文庫)

オカザキ・ジャーナル

オカザキ・ジャーナル

わが父塚本邦雄

わが父塚本邦雄