漁書日誌 3.0

はてなダイアリー廃止(201901)を受けてはてなブログに移設しました。

ぐろりや会

ぐろりや会古書展、初日。初日といっても会場到着は閉場40分前。まずは注文した矢野目源一の翻訳詩原稿2枚4000円のハズレの確認。まあ外れるよね。シャルル・ドルレアン「春」「夏」という二つの詩稿なのだが、矢野目の署名などが入っているのかどうかもわからない。ただ、短い詩の原稿というのは飾れるし、矢野目ならなあと思っていたがそうは問屋が卸さない。同時に別に店だが乱歩の年賀状が5000円で出ておりこれも気になったが、どうせ全面印刷だろうし金もなく注文もしなかった。
で、ザッとまわって買ったのは以下。

フリードレンダー「ナチズムの美学」(社会思想社)カバ600円
槌田満文「著者と装幀者」(こつう豆本)300円
こつう豆本はある棚に1冊300円でズラッとあって、江川野田本のとかもあったのだが、まあこれくらいかなと。
それから右側の鏡花研究の本は、ネットオークションで落札したもの。
田中励儀「泉鏡花文学の成立」(双文社)カバ帯520円
以下のものも同じくネットオークションで落札。

ゴールトン「天才と遺伝」上下巻(岩波文庫)揃500円
トインビー「世界と西欧」(現代教養文庫)カバ250円
「天才と遺伝」入手は嬉しい。これで岩波文庫の古いところで欲しいものはなにもない。

漱石の印税帖 娘婿がみた素顔の文豪 (文春文庫)

漱石の印税帖 娘婿がみた素顔の文豪 (文春文庫)

漱石の印税帖」は文庫で買って面白く再読中。前に細長の元版を入手して表題作だけ読んでいたのであるが、同じく収録されている贋作の話だとかスコブル面白い。