漁書日誌 3.0

はてなダイアリー廃止(201901)を受けてはてなブログに移設しました。

五反田やら

愛書会、五反田遊古会、ともに金曜日初日。しかし愛書会は赴けず五反田のみ。土曜日は谷崎潤一郎研究会があったので古書展には赴かず。注文品もなかった。

シュピールマン「ヴィデオ」(三元社)カバ帯2000円
浅沼圭二「象徴と記号」(勁草書房)ビニカバ500円
横尾忠則「一米七〇糎のブルース」(角川文庫)カバ200円
小池滋「ゴシック小説をよむ」(岩波書店)カバ帯2100円
国分功一郎「暇と退屈の倫理学」(朝日出版社)カバ1300円
宮本常一「塩の道」(講談社学術文庫)カバ400円
会場で買ったのは「象徴と記号」と横尾の文庫のみ。今回は一時間以上じっくりと見たけれども結局買うものがあまりなくモヤモヤ。ということで、その後五反田のブックオフに向かい宮本常一の文庫など購入。
「ゴシック小説をよむ」「暇と退屈の倫理学」はお勉強用にネット古書店に注文したもの。

かくれんぼ・毒の園 他五篇 (岩波文庫)

かくれんぼ・毒の園 他五篇 (岩波文庫)

落穂拾い・犬の生活 (ちくま文庫)

落穂拾い・犬の生活 (ちくま文庫)

カネと文学―日本近代文学の経済史 (新潮選書)

カネと文学―日本近代文学の経済史 (新潮選書)